from 和ジオ

頭脳戦艦ガルに対する考察

思いつきや懐かしい話など

頭脳戦艦ガルに対する考察

くそげーとの名高いファミコンソフト「頭脳戦艦ガル」に対する考察。 なぜかこのゲーム有名です。みんなが所有していたのは なんでなんでしょう。パッケージがかっこよかったのだろうか。。 おれも持っています。残念ながら何を思って買ったのかはまったく覚えていない。

友達が、やってみるというので久しぶりにおれも挑戦してみました。

おしい、実に惜しいゲーム。 詳細は、「ガルを愛する宇宙市民すべてに捧ぐ」 さんを見てみてください。

今やってみると、大人になったせいか割と面白いです・・・。 このゲームを、くそげーにしてしまった原因は、、

  • パーツを100コ集めなければいけない。
  • 最初の洞窟系ステージが一番難しかった。。
  • メリハリがない。。
  • 無敵コマンドが存在してしまった!

今やってみると、高いと言われている難易度は実はそれほど高くないです。 たしかに、目の前で高速弾を発射されたり理不尽な点はありますが、この時期の ファミコンソフトとしては普通でしょう。もっと理不尽なゲームは たくさんあったような。

でも、当時はひどく難しいゲームに感じたような気がします。 洞窟ステージの壁によくぶつかっていました。 この、洞窟ステージを最初に持ってきてしまったのがまずは敗因。 実はなれるとこのステージがが一番面白いのですが。つかみとしては 厳しかった。

それにしても、パーツ100コ集めるのは厳しい。せめて50コにしていて くれれば、また違った展開もあったかもしれません。 実のところの難易度が低さと、ROM容量からくるステージ数の少なさから ループさせるために作られた仕組みだったのかもしれません。 あとは、それに付随して理不尽な裏技をつけた、、と。

そして、このゲーム、一番悪かったのは無敵コマンドをいれて しまったことです。

おそらく、ほぼすべての人が「当時感じた難易度の高さ」から、 このコマンドで遊んでいたと思うのですが、 これで遊ぶと悪い点しか見えてきません。。 これほど有名な くそげーにしたてたのはこのコマンドのせいと思われます。

最初で挫折→無敵コマンド→唯一のメリハリである敵との戦いが なくなる、という恐るべき悪循環。 そして、パーツ100コ 2時間の死闘。 おそらくいろいろなところのレビュも「このコマンド を使ったゲームの感想」が書かれていると思います。

惜しい。実に惜しい。 この無敵コマンドさえなければ、クリアできた人は 英雄となり、伝説のゲームとして語り継がれた可能性がありました。

頭脳戦艦ガル。 遊ぶ際には、必ず無敵コマンドを使わずに遊んでみてください。 開発者が伝えたかったものと、大人になった自分を発見できるハズです。

今やってみたところ、ゲームオーバー画面に「NICE PLAY」ってでました。 大発見。。